2025/03/10
トピック, 大人の矯正治療, 治療後のスマイル, 習癖と咬み合わせ
🌸「口ゴボが気になる」
上下顎前突の矯正治療、裏側の矯正治療 31歳 女性
上下前歯が出ている、口ゴボが気になることで来院されました。
<横顔の変化>
治療前
上下の前歯が出ている(上下顎前突)のケースです。
上は裏側、下は表側のハーフリンガル矯正装置で治療を行いました。
口元が突出していて口は閉じにくく、
無理して口唇を閉じると顎に梅干し状のシワができてしまっています。
※矯正治療は上下の歯4番目の歯を抜歯して上下の前歯を後退させました(下写真)
治療後
それによって口元が後退して E-line と 鼻唇角 がよくなっています。
また口唇が後退することによって鼻が高くなったように見える効果もあります。
<正面顔の変化>
治療前
治療後
治療後は上下前歯が後退することで口唇が閉じやすくなったたね顎に見られたうめぼし状のシワがなくなっています。
患者さんからよく質問されるのは
「前歯を後退させると人中が伸びたように見えませんか?」と聞かれるのですが、写真からも分かるように変化はほんとんどありません。
治療後の全体的な見た目の感じは良好になっています。
<スマイルの変化>
治療前
治療後
<歯並び、前歯の変化>
治療前
上下前歯が前方に突出しています。
治療後
上2本、下2本の小臼歯を抜歯することで上下前歯の突出が改善しています。
前歯が後退すると歯茎も後退するため口元の突出も改善します。
<前歯の変化>
治療前
治療後
上下前歯の突出が改善しています。